
開催日:2022年2月12日(土)、13日(日)
開催場所:FUNKY FLAMINGO(シギラセブンマイルズリゾート)
開催概要
名称
第5回んまむぬ杯 「宮古島FOOD FESTIVAL」【宮古島の美味しいものが大集合】
内容
宮古島んまむぬ杯(ふぁい)は、食で宮古島の島おこしを目的とし、宮古島ならではのB級グルメの開発、普及が狙いです。
今回は昨今の状況を鑑みて、んまむぬ杯の番外編ということで飲食店を回るのではなく、FUNKY FLAMINGO(南西楽園リゾート)内の敷地にて、各飲食店のパック詰めされたメニューを購入して、テイクアウトもしくは隣接した会場にて飲食していただくフェスティバルを開催いたします!
開催場所
南西楽園リゾート内 FUNKY FLAMINGO
開催日時
令和4年2月12日(土)、13日(日)
前半部 11:00〜13:30(12〜15店舗)
後半部 13:30〜16:00(12〜15店舗)
前半部 11:00〜13:30(12〜15店舗)
後半部 13:30〜16:00(12〜15店舗)
入場料
無料
・南西楽園リゾート内での開催となりますので、エリア内ホテルの宿泊客様へのご迷惑にならないようにお願いします。(ゴミのポイ捨て、喫煙マナー、交通マナー、立ち入り禁止エリアへの侵入など、各ルールを守った上でのご来場をお願い致します。)
・感染予防対策にご協力を宜しくお願い致します。
主催
宮古島調理師会 / 株式会社南西楽園リゾート
共催:株式会社りっぷる / 合同会社ONEsta / 宮古島経済新聞
問い合わせ先
実行委員長 望月 080-3118-7447
副委員長 藤田 080-4425-6114
「んまむぬ杯」開催のご挨拶
「食」で宮古島を盛り上げるために立ち上がったこのイベントは、今年度で5回目を迎えます。宮古島らしい食材にスポットを当て、数々の名品を生み出してきました。昨年度は、感染防止の観点から開催も危ぶまれましたが、「テイクアウト」というテーマで括り、結果的に大成功をおさめることができました。
どのイベントでもそうですが、そこには必ず関わる人間の熱い情熱があります。
今年度も、実行委員長はじめ調理師会以外からも有志が集い、思いを繋いでいます。昨年度までとは大きく形を変え、「禍転じて祭りと成す」を目標に準備しておりますので、是非、多くの店舗様のご登録をお待ちしております。
宮古島調理師会会長 砂川 英輝
よくある質問

新型コロナウィルス感染症対策は行ってますか?

はい、行ってます。
『新型コロナウイルス感染症に係る沖縄県イベント等実施ガイドライン』に基づいた対策での開催です。

駐車場はありますか?

はい、あります。
開催会場に隣に駐車場が御座いますので、誘導員の指示に従って駐車してください。

商品の購入に電子マネーやクレジットなどの各種キャッシュレス決済は対応してますか?

いいえ、対応してません。
申し訳ございません。当イベントの会計方法は現金のみとさせて頂きます。

ドリンクの販売はありますか?

ドリンク販売は隣接のお土産物屋さんで購入できます。

シャトルバスの運行はありますか?

いいえ、運行してません。

子連れで行っても大丈夫ですか?

はい、子連れでの来場も可能です。
ただし、キッズスペースなどは特別ご用意致しておりません。小さなお子様は目を離さないようお願い致します。

コロナ感染者数の増加や緊急事態宣言の再発令などの場合は開催はどうなりますか?

状況次第では開催中止、または延期の場合も想定致しております。
coming soon